採用情報

動物マカロン

2009.09.09 UPDATE

先月初めに、幼馴染の愛ちゃんにお菓子教室に誘っていただき体験して参りました。
テーマは動物マカロン!
自宅でマカロンは作った事はあったのですが、あんまり上手に出来なくて、それ以降は一度も作っていませんでした。
今回お世話になったのは、教室名「ル・シュクル」で小田急線沿線のテラスハウスにて可愛らしい女性の先生が主催しています。生まれて初めて小田急線に乗りちょっと緊張してしまいました。先生は大手製菓学校を卒業し、パリで研修、日本に製菓講師をされた後、お教室を開かれたみたいです。少人数制で個人のペースで進める事が出来、先生はほとんど手を出す事なく、温かく見守ってくれていました。

今回の動物マカロンのキャラクターはクマ・カエル・ウサギさんです☆とっても可愛くて、食べてしまうのがもったいないな~と思いながらすぐ食べてしまいました。マカロン自体は膨らんでしまえばそんなに変わらないのですが、お顔の絵付けで本人の才能が出てしまうみたいです…
愛ちゃん、さすが幼い頃から絵も上手だっただけあり、クマさんのお顔の可愛らしいこと!
写真も集中して振り向いてもらえませんでした(笑)
こちらの教室では、マカロンに着色はしていません。その為、ピンク(イチゴパウダー)もとっても淡い色で子供にも安心して食べさせられます。カエルさんは、抹茶を使っています。
帰宅してから、お得意様の富澤商店のオンラインショッピングで私も製菓材料を大量に購入。自宅では、フリーズドライのブルーベリーパウダーを使い、マカロンを作ってみました。これから乾燥してくるので、マカロン作りに適した季節ですので沢山練習しようと思います。

みやちゃん

ここだけのヒミツ

2009.09.08 UPDATE

夏休みに二人の姪が遊びに来ました。
二人は姉に似ず、お料理やお菓子作りが大好きで、自分達の家では作れない鬱憤を晴らさんとばかりに、私の顔を見るや、「何か作ろうよ~~」と迫ってきます。
折しも我ら3兄弟は8月9月の夏生まれ。まとめてお祝いするのは例年の通り。ならば今年は!と姪っ子達とバースデーケーキにチャレンジ。もちろんスポンジだって手作りです。

デコレーション用の生クリーム、苺、チョコチップ、クルミ、アラザン等々はタップリ買いこんだはずなのに、何故だか大幅に足りない!!スッタモンダの挙げ句、苦肉の策で飾ったお花が怪我の巧妙?(かなりの遠目と欲目で見れば)結構カワイイ…じゃない??
Birthday Cake

ケーキを囲んで記念にパチリ。笑顔の二人の口元は一足早いサンタのお髭、苺とチョコの甘い香りが漂ったのは、ここだけのヒミツです。

RK

スーパーマーケットに行き、食品売り場のお菓子コーナーを歩いていてマシュマロに目がいくと、何故か必ず手にとって見てしまいます。
マシュマロを探し確認しようとしているわけでもなく、たまたま目にとまった時だけですが手にとって味や色などを確認してしまうのです。
マシュマロとの出会いは学生時代アルバイト先で輸入販売していたマシュマロを試食した時です。すごく大きく、2、3個食べただけでもう飽きてしまうほど甘かった事を覚えています。もしかしたら誰かに「あなたはこのマシュマロを食べたら一生マシュマロが気になるようになる」みたいな催眠術でもかけられたのかもしれません(何のメリットもないですがね)。

そんなマシュマロですが、先日、池袋のデパートで四角い何種類かのカラフルなマシュマロを発見しました。催眠術にかかっている私は(笑い)当然気になり全種類購入。フルーツ味のちょっと高級なマシュマロでした。但し、その店では“マシュマロ”ではなく、“ギモーヴ”という名前で販売していました。
そして、さらに最近、地元のドラックストアーのレジ前に小さな袋のカルピス味のマシュマロがおいてありました。一緒にいた息子もそのレジ前のカルピスマシュマロの存在に気づいていたらしく、私がそのカルピスマシュマロに手を伸ばした瞬間爆笑しながら、「お父さん、絶対買うと思ったよ!」と言われました。
マシュマロの中にカルピス味のジャムが入っていてすごく美味しかったです。何日かたってからもう一度買いに行ったのですが、もう売り切れており、もう終わりましたとのことでした。すごく残念です。もう一度食べたいので今探しています。福岡には日本初の“リモーヴ”専門店もあり、いろいろな種類のマシュマロがあると聞きます。是非食べたいです。

K.T♂

今年の夏は私が毎年楽しみにしている夏の香りを感じることなく終わってゆきそうです。
夏は大好きな季節で、夕暮れの海にいても寒くなくて何時までだっていることができるし・・花火も・・朝早い湖畔の朝もやも幻想的で素敵だし。
でも日本の夏は短くて一瞬で終わってしまう。だから余計に楽しみたいと思うのでしょうね、誰でも夏の楽しい想い出は持っているものですから。

「たねまる」君とツーショット

今年は地元の横浜開港150年祭に際して、反響はイマイチだったにせよ、各自治体で様々な催しが開催されてにぎやかな横浜でした。
初めてMMの高層ホテルに宿泊しましたが、横浜港の移り変わりをマザマザと見て、とっても驚いたこと。小さい時は高い建物と言ったらマリンタワーしかなかったですし・・






pluginspage="http://www.macromedia.com/shockwave/download/index.cgi?p1_prod_version=shockwaveflash" type="application/x-shockwave-flash">

山にも行きました。いつも犬をつれて出かける那須高原、テレビもない部屋で、小川のせせらぎや蝉時雨しか聞こえないそんな空間は体も頭も休ませてくれました。
ブランチででかけたショーゾーカフェは今、那須では人気のスポットです。厚焼き玉子が、ふあふあなサンドイッチとカフェオレ。これはお勧めです。

ホテルのプールサイド

海は千葉の館山へ・・アクアラインも安くなり道路も整備されて館山までスムーズに行くことができるようになりました。昔は館山の遠かったこと。
海の色も空も横浜では見ることの出来ないコバルトのブルーです。
青が深くとってもキレイなのです。ホテルのプールサイドで横になって、空を眺める。
帰って来ても館山は、また直ぐ行きたくなる。そんな気持ちになったぐらい素晴らしかったです。首都圏でもこんなに楽しめた上に近場で疲れも特に感じないので、これもまたお勧めです。
皆さんはどんな夏をすごしたでしょうか??

横浜支店 H・Y

ジャガイモなど

2009.09.03 UPDATE

ジャガイモ

我が家の庭から太陽と大地の恵み、神様の贈り物である農作物が取れました。
ミニトマト画像はジャガイモとミニトマトだけですが、その他、胡瓜、ピーマン、しし唐など。
土の養生にと生ゴミとして腐ったジャガイモ、その他を埋めただけなのにも拘らずこんなに採れるとは、土の力って凄い。子供達とジャガイモ堀りをしましたが、童心に帰って、無我夢中で掘り出しました。
他に生ゴミとして埋めたものは、さつま芋、里芋などがあり、そろそろ食べ頃かと楽しみにしております。

石田 照治

エヴァのパン缶

今更なネタですが、7月下旬にオタクOLには堪らん商品が届きました。
パン缶です。それもただのパン缶じゃあ、ありません。エヴァのパン缶です!(「エヴァ」をご存知ない方は10~30世代の人に確認してみて下さい。どこかにそれとなく知っている人がチラホラいます/苦笑)
こういった商品を買うのは年齢的にも控えていたハズですが、ネットのニュースで見つけてうっかり弾みでちゃっかり購入しちゃいました♪キャラクター商品だが、でもよく考えてみれば消費可能な商品だからまぁ良いか~、なんて自分の都合の良い解釈でね(笑)でもそれとは別に、実は前から『パン缶』自体に興味はそこそこにあったのですよ。
各地で様々な災害が頻繁に起こっているここ近年で、防災グッズもまた色々と見直しされている中で『パン缶』ってどんな感じなのだろう?と。でも、近所のスーパーには乾パンはあっても、パン缶は置かれてない。かといってわざわざパン缶を追い求めて探し回るほどの興味は正直無かったので、なかなか実物にお目にかかれなかったワケです。だから今回のお買い物は色んな意味で、私自身には良い買い物なのですヨ。全部で6缶入り、味もイチゴ・はちみつレモン・ミルク・オレンジ・レーズン・チョコ…の6種類のこの商品、とりあえずミルク味とはちみつレモン味を食べました。食感は悪くないです。多少のスカスカ感はありますが、普通の菓子パン並みに柔らかさと歯ごたえはあります。味も中々美味しい♪これで長期保存可能(この中で最長は2012年迄可能なモノがありました!)とは中々凄い商品だわ、コレ。サイズ的に、実際には防災袋に1~2缶しか入れられないのがちと残念ではありますが。ちなみに製造元はパン・アキモトさんですが、こちらではエヴァ缶は買えませんので、あしからず(笑)

今年の夏はお台場のMSに釘付け(笑)なAちゃん

海水浴

2009.09.01 UPDATE

少し時間が経ってしまいましたが、8月上旬久しぶりに千葉の外房に海水浴に行ってきました。日曜一泊でしたのでゆっくり8時ごろ出発しました。

当日は生憎の曇りで、アクアラインの海ほたるからの景色はまったく見えませんでした。それなのにETC未搭載の我が家の車は3000円も料金を取られました。(8月からETC搭載車は800円)
千葉に渡って館山近くまで高速道で行けばいいものを高速代をケチって、下道を選んだために今まで何度も行っているのに、初めて走る山道(急カーブですれ違いがギリギリの)に迷い込み且つ雨まで降り出して、千倉の道の駅「ちくら潮騒王国」に着いたのは午後1時になってしまいました。昼食はこの中のレストランで海鮮丼と海老フライ定食を食べました。漁港に近いので新鮮な海の幸が食べられました。おみやげ売り場に普段見かけないものがありました「サザエのUFOキャッチャー」です、1回200円でした。誰もやってなかったのですが殻がごつごつしているので簡単に取れそうでした。
食事が済んだ頃、雨はあがっていましたので南千倉海水浴場に行きました。波もそこそこあり、子供はボディボードを持って行ったのですごく楽しそうでした。

その日はその海水浴場の近くのホテルに泊まりましたが、旅行社の安いパックの割にはちゃんとした食事もでました。さすがに舟盛りは無く桶盛りでしたが。
桶盛り

翌日はかなりの晴天でしたが凪でボディボードはあまり使えませんでしたが、1時くらいまで海水浴をして帰りました。帰りの海ほたるはすごくいい景色でしたが子供達はぐっすり夢の中でした。

M.T.

<< 12

pageTop