採用情報

健康対策(胃腸編)

2012.07.31 UPDATE

私はあまり胃腸の強いほうではない。油っぽいラーメン、焼き肉、→下したり、胃が重くなる。冷たい飲み物→下す、辛いもの→下す、遅い食事→下しやすい。その他、ストレス、緊張感→下したり、胃が重くなる。といった感じである。つまり一寸刺激のある、栄養の偏った食事をとると下す。そんな食事をした後に電車に乗っている時など突然腸が苦しくなることもザラにある。得意先でトイレを借りたりすることもある。一寸無理をすると胃腸が悲鳴をあげる。歳と共に、ドンドン酷くなってきた気がする。但し、食べることは好きだし、嫌いな食べ物などない。ところが、最近、その胃腸トラブル対策を発見した。我が社には、超優良乳業メーカーが数社あり、私はそのうちの一社を担当するようになった。お客様の開発担当の方からヨーグルトドリンクを毎日飲むと、胃腸の調子が良くなるとお聞きしたので、ここ一ヶ月、毎日飲んでいる。そうしたら気のせいではなく、本当に調子が良くなってきた。便秘しないし、ガッツリ食べても胃がスッキリしている。胃の調子の回復が早い。一番の薬は無理をしないことだと思うが、体に良いと思われる事は継続してこそ成果が出ると思われる今日この頃である。 T・I

 

ランチの写真

先日、会社近くの洋食屋さんで、ランチを食べました。メニューは「豚バラ肉の黒胡椒煮込み」です。脂っこくなく、ボリューム満点でしたが(きっと300gぐらいあると思います!)食べれてしまします。店員さんがフランスの方(?)で、とても気さくで、常連さんが多いようでした。今回は売り切れでしたが、次回はガトーショコラを食べてみたいです。   Y

食欲旺盛!!

2012.07.26 UPDATE

おそば

食べ過ぎだと思います。

ごはん

横浜のM氏・T氏のチャレンジしたカレーなんて、

おやつ程度です。

大盛りお寿司

もうすぐ体重は三桁です。

 

でも、憎めない奴です。

M・T

料理

今年の夏は、猛暑続きで、いささかバテ気味です。そんな中、今日は気分を変えて、サッパリしたつまみでビールなど如何でしょう?
 
まずは、材料から(2人前)
  サワラ     2切れ
  トマト     1個 
  ニンニク    1かけ
  バジル     5~6枚
  オリーブオイル 小さじ2杯
  バター     10g
  塩       適量
  黒こしょう   適量
  レモン汁    小さじ2杯

1.トマトはへたを取り一口大に切る。ニンニクは、みじん切り。
2.フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れ、弱火で炒める。ニンニクの香りが出てきたら、サワラを加え、中火で5分蒸し焼きにし、焼き色が付いたら、返して、更に3分蒸し焼きにする。
3.トマトを加え、サッと炒め、バター、塩、こしょう、レモン汁を加え、バジルをちぎって加え軽く炒め合わせて出来上がり。バジルの風味が利いて爽やかな夏向きのつまみが出来ました。

  T・Y

リベンジ!!

2012.07.24 UPDATE

前回、この欄で産業貿易センタービルB1の「どん八」で見事に惨敗を喫したことを書いたところ、思いのほか好評で、特に後輩からは「今度行ってみたいッス・・・」的な発言をもらっておりました。本当は私自身残してしまった負い目からか行くつもりは無かったのですが、「一緒に行きましょうよ。」の一言でしぶしぶ?了承。行ってきました。横浜支店のT君です。Lを頼んでほしかったのですが、Mを頼んでました。

大きさにびっくり!!

遠近法のためさらにデカく見えますが、十分でかいです。本人の笑いはやや引きつってます。

頑張って!!

苦戦中です。ちなみに私はSサイズですが、もうすぐ食べ終わります。

あと一息!!

苦悶中です。相当ツラそうです。頑張れ!!

食べきった!!

何とか完食。食後彼は「ふ~」とか「は~」などとため息系の言葉しか発していませんでした。もう私は良いので、今度はT君が後輩を連れて行ってあげてください。
 
・・・Sサイズで十分です。 た.み

二人三脚

2012.07.23 UPDATE

私の息子は1歳2ヶ月。毎日楽しく保育園に通っています。保育園では1歳を機に離乳食を終え幼児食へと変わりました。最初はメニューを見てビックリ!それまで家庭ではまだ'早い'と思っていたメニューばかり。カレーや冷やし中華、エビフライにアイスクリームと大人のメニューと変わりません。息子は食べられるのだろうか?と心配しましたが連絡帳をみると毎日残さず食べている様子。逆に家ではどのぐらいの硬さや味付けで食事を作れば良いのか困ってしまいました。そんな時、保護者会で試食会を設けてくれたのです。その日のメニューはミートソーススパゲティ・から揚げ・スープ・ゼリーなどなど。食べてみると大人と同じ硬さとはいきませんが味つけも薄味ながらしっかりとした味で、とても美味しいものでした。それ以来私の肩の力も抜け、息子の食事を別に作るのではなく、同じものを少し工夫するようになりました。今では麺類が大好きで他にもサンドウィッチやそぼろ丼など好物が増えています。もしかすると保育園へ行く一番の楽しみはお昼ご飯かもしれませんね(笑)息子の成長とともに母親の私も少しずつ成長させられている毎日です。

Y.N

ヒット商品の予感

2012.07.20 UPDATE

春巻き

コンビニのレジ横にある揚げ物コーナーにハマってしまっています!コロッケ、メンチカツ、から揚げ、フライドチキン、フランクフルトなどなど、体にいけないと思いつつも何かを買ったついでに「これもひとつ下さい・・」体重計に怖くてのれない今日この頃ですが、特に最近のお気に入りがセブンイレブンの「七種の具の春巻き」(1本80円)です。今までのお惣菜の春巻きと違って皮がパリパリ、サクサクとしていて、とても美味!!しかも買ってからしばらく時間が経ってもパリパリ、サクサク感があまり変わりません。大きさも手頃で、ちょっと小腹が空いたときのおやつに丁度良い大きさです。別添のからしをレジでもらって、つけて食べるとさらに良いです。また家族の人数分買って帰り、晩御飯の一品に加えてもOKです。ソースや醤油、塩など何にでも良く合います。神奈川県では6月中旬頃から発売されていますが、東京都内はまだ発売されていないそうです。聞くところによると1日1店舗10個売れるとヒット商品とか・・・揚げ物コーナーの新たな定番商品の予感が・・・是非お勧めです!!  S.I

朝ごぱん

2012.07.19 UPDATE

人形町のパン屋さん「まつむら」です。

まつむら

私は、ちょくちょく朝、人形町のパン屋さん「まつむら」に寄り、朝食用のパンを購入します。特にお気に入りは、野菜パンなのですが、今回は、売り切れでした。まつむらでは、定番の仲良しコンビ(あんこ&ピーナツバター)とクロワッサンケーキ・ハーティーバーガー(ハートの目玉焼きがサンドされている)を購入しました。定番の仲良しコンビの食パンにミスマッチなあんことピーナッツバター。意外といけるんです。それに食パンに切れ目が入っていて切り離して食べても良いし、折り曲げてサンドしても良いのです。十数年前は、好きなジャムを注文してサンドしてもらったものです。明日は、野菜サンドあるかなぁ??

パン

この頃メタボなTさん

紫陽花の花便りに誘われて、箱根に行ってきました。家族も箱根は好きで、家族旅行でたびたび来ましたが、夏休みより混んでいるのにびっくり。みんな考えることは同じなのでしょうか。

アジサイ

アジサイその2

アジサイ電車には乗れませんでしたが、普通の登山電車でライトアップされたアジサイを見ることができました。アジサイ電車はライトアップの場所で徐行運転するので、アジサイをゆっくり見ることができるそうですが、普通の電車でも車掌さんが、ライトアップの場所の手前で教えてくれるので十分堪能することができます。食事も地元の方が行くおすし屋さんに行ったりして楽しかったです。

朝食は宿泊した場所が富士屋ホテルのすぐ近くだったので、ホテルのラウンジで・・・・ではなく、ホテルのベーカリーへ。朝8時半開店なので、朝食用のパンを買い求めに行きました。お店は思ったより狭く、大混雑。観光客でごった返していました。びっくりしたのがその買い方のすごいこと。レジを見ていると、大部分の人が三千円は買っていたような気がします。名物のカレーパン(これも300円位したと思います)や食パンの入った袋を両手に店を出て行く人の多いこと。箱根土産に食パン?これもありなのでしょうけど。ということで、我が家もカレーパンとクロワッサンを買って、ホテルの部屋で美味しくいただきました。

ガラスの森美術館にはじめて行って来ました。ヨーロッパの小さな庭園に迷い込んだような、とてもステキな空間でした。ここでもアジサイが満開。こちらはきちんと手入れをされて、一輪一輪がとてもきれいでした。

ガラスの森美術館

夜は、名物黒タマゴをつまみにビールを飲みました。早朝に入る温泉も気持ちよかったです。帰りの車中、家内が「楽しかったね。夏休みはどこに行こうか?」私はこれが夏休みの旅行のつもりだったのに・・・・   ガマガッパ

 

新たなB級グルメ

2012.07.17 UPDATE

麺

先日、北海道帯広に出張に行った際、地元の人に連れて行って頂いた居酒屋で「十勝じゃが麺」なる物を発見。どんなものかと頼んでみたら、麺は紐皮うどんみないな幅広の麺で見た目的には何の変哲のない麺でしたが、食感はすごく腰があってモチモチとしていて、パスタともちょっと違った食感でした。話を聞けば、十勝産の原料に拘った小麦とジャガイモの粉で作った麺で、小麦は新品種の「ゆめちから」を使用し、ジャガイモは士幌産の馬鈴薯澱粉を使用しているとの事。昨年10月に発表されたばかりで、町興しの一環として十勝地区の飲食店限定で販売しているそうで、麺は細麺、中太麺等3種類あるそうです。帯広に行かれた際には、是非とも食してみてください。

麺アップ

T.Y(2号)

12

pageTop