採用情報

先日友人に連れて行ってもらった廣義隆(コウギリュウ)というお店です。
家庭的な雰囲気のお店でとてものんびりしています。
頼んだのは友人に薦められた空芯菜の炒め物と飲茶セット。
空芯菜

 

最初におかゆが出されて、大根餅と春巻が続きます。

おかゆ、大根餅、春巻 チャーシュー饅、豚肉と豆豉の炒め物、餃子、シュウマイ

小さめのせいろに入って出てきたのはチャーシュー饅と豚肉と豆豉の炒め物と彩り鮮やかな餃子が二種とシュウマイです。
デザートには杏仁豆腐が付きます。
今回はランチだったのですが、夜メニューも充実しているらしく点心が好きな方なら少し人数が多いと更に色々楽しめると思います。
H.F

ラーメンの話

2011.07.28 UPDATE

営業活動で横浜の曙町方面に行く事が多々あるのですが、そちらで見つけた美味しいラーメン屋さんを紹介したいと思います。

地獄ラーメン 田中屋 地獄ラーメン

激辛味噌ベースのラーメンでその名も「地獄ラーメン 田中屋」。
従業員の賄いが商品化して看板メニューとなったそうです。

写真をご覧になられてお分かりかと思いますが真っ赤っ赤ですね!
 
辛さは初級~中、上級、その上に極上級ランクが1.2.3と細かく別れています。
私は卓上の調味料で自分好みの味付けにするのが大好きなのでいつも酢やフライドオニオンをどっさり入れて食べてます!

味はそこまで激辛でもなくサッパリした後味なので辛いのが苦手な人でも中級位であれば完食出来るかと思います。

一店舗のみの営業の様ですので激辛料理好きの人はお近くまで立ち寄った際是非召し上がってみて下さいね!

H.T

名古屋パート2

2011.07.27 UPDATE

旅行2日目の夜ごはんは完全に食べ過ぎました・・。
 
まず、「宮健」というお店(私達はヒルトン名古屋に宿泊したのでヒルトンの方におすすめのお店を教えてもらいました!)ひつまぶしを食べました。

宮鍵 ひつまぶし

 近くにあったお店でお店事態は小さいのですが、おひつごはんでとてもおいしかったです!薬味やお湯とで味を変えて楽しめました。
 
その次に「コメダ珈琲」というお店でシロノワールというパンケーキにソフトクリームが乗ったデザートを食べました。

コメダ珈琲店 デザート

メープルシロップも自由にかけられるのでその3つのバランスは絶妙でおいしかったです!これは有名なデザートみたいで旅行の雑誌にものっていました。
名古屋発ですが、東京にも店舗はあるみたいなので見かけた際にはぜひ食べてみた下さい!
 
そして、最後に・・名古屋といったら手羽先ですね!!
「世界のやまちゃん」という居酒屋をご存知ですか?
世界のやまちゃん 手羽先

こちらも名古屋発ですが東京にも続々店舗を出店しているようです。こちらの手羽先も塩加減がちょうどよく、そして先ほど食べたデザートで口が甘くなっていたのでぴったりでした・・(笑)
手羽先を上手に食べられる方法なども書いておいてくれています!試してみたら驚くほど骨だけ残るように食べられました!
そしてヒルトンに戻って快適に眠りました。ヒルトンはサービスがとても素晴らしかったです。
 
これだけ食べてもちゃっかり次の日も味噌カツを食べました・・(笑)
旅行の醍醐味は食べることなので仕方ないですよね(^~^)
ともちゃん

先週の土曜日に、青山きもの学院の課外学習で横浜にあるシルクセンターへ見学に行って参りました。
授業の一貫で、夏の着物を自宅から着て行く事も今回の課外学習の目的に含まれておりますが、真夏日に着物は大変なので、今回は出来れば着物で参加しましょうとゆうことになりましたが、沢山の仲間が着物で参加しました。

シルクセンターは今まで車で何度も通過していた場所にあるのに存在さえ気が付きませんでしたが大変興味深い博物館!

1859年に横浜が開港してから昭和の始めまで、輸出貿易の中心となったのはシルクでした。
1909年には日本がシルク輸出世界一になったくらい日本ではシルクが有名だったのですが、現在、日本ではほとんど生産されていません。

着物の多くはシルクで出来ていて、シルク博物館には、生きた蚕から繭になり、糸の精練、機織まで手で触れて勉強が出来ます。
産まれて初めて、機織を経験しましたが、手と足を交互の動かすのは結構難しいです...

みっちり3時間ほどお勉強の後、お楽しみの中華へ
早朝から着付けをして参加をしているのでみんな喉もからからでお腹も空いていたのでさすがに外を歩く元気はなく、専務のOKが出たのでタクシーで移動!
弊社もお世話になっている萬珍樓でのお食事会

喉がカラカラにライチのお酒、ほんと美味しかったです。
今まで、ビールが飲めなかったのに、なんと美味しく飲めて自分の中でかなりの驚きでした。
いつも着付け帰りに、表参道のカフェでHちゃんとシャンディーガフを飲んでいて、
いつの間にか飲めるように鍛えられてました~
Hちゃんありがとう!!
お食事はとにかくボリュームもあり、美味しくて、最後のチャーハンまではたどり着けなかったですが、お土産に持たせていただきました。
紹興酒の空き壺も戴き、一輪挿しになるそうです。


広々した萬珍樓のロビーでみんなで記念撮影をしてほんと楽しい休日になりました。
次回は冬に京都の産地見学があり、それまでしっかりお勉強したいと思います。

みやちゃん

献上寒晒し蕎麦

2011.07.25 UPDATE

献上寒晒し蕎麦

先日、仕事で長野県茅野へ行きました。茅野駅に到着したのが12時を少し過ぎた頃だったので、駅の改札にある立ち食いそばで蕎麦でも食べようかと店をのぞくと、何人か並んでいたのでやめまして、茅野駅東口のお蕎麦屋さんに入りました。
メニューを見て、冷やしたぬきでも注文しようかとおもっていたらいたら、一般のメニューとは別に、"7月限定献上寒晒し蕎麦"というメニューが目に入りました。ものは試しだと思い、その献上寒晒し蕎麦を注文、すると、この蕎麦を注文されたお客様にはアンケートにお答え頂いておりますとパンフレットとアンケート用紙を渡されました。
蕎麦が運ばれて来る間にパンフレットを見ていると、7月中の限定商品らしく、この茅野市だけの、しかも数十軒のお店でしか食べられないそうです。偶然入ったお店でしたが何か得した感じです!
味の方はと言うと、すごく美味しかったですね。また食べたいと感じさせる美味しさだと思います。お値段は、最初に食べようと思った立食いそば屋さんの3倍以上の1,500円!少し高いかなとは思いましたが、美味しかったので良しとしましょう!
機会があれば、他店(数十軒の)でもこの期間限定献上寒晒し蕎麦を食べてみたいですね!更に美味しい蕎麦に出会える可能性がありまからね!
余談ですが、以前お話した韃靼そばまでの数値ではないですが、この献上寒晒し蕎麦もルチンは通常の蕎麦の2倍との事。

(パンフレットを店に忘れて来た為、間違っている可能性あり)


K.T(♂)

夏カレー

2011.07.22 UPDATE

今年は梅雨も早く明けて夏が早くやってきました。
節電でエアコン設定温度も高く、扇風機も店頭から消えている様ですね。この夏をどうにか健康で乗り切りたいものです。

最近、ダイエットにカレーとか、健康のために朝カレーなんてカレーが色んな形で紹介されています。
今回は美味しい夏カレーを教えて頂いたので早速作ってみたのですが、これは結構イケたのでご紹介いたします。材料は豚ひき、玉ねぎ、インゲンのみで、お財布にもやさしいメニューです。ご家族に応じて量はそれぞれで・・


味付けはカレー粉(辛口)を主に香辛料が決めてですが
グランマサラ、コリアンダー、ターメリック、クミン

ここがポイント!油は未使用です。
テフロンのお鍋に豚のひき肉を入れて炒めると結構な油が出てきます。お肉をひとまず取り出して、その油で玉ねぎをアメ色に炒めるのです。

そしてインゲンを加えて、ひき肉をもどしてカレー粉を入れて煮込みます、それぞれの香辛料を適量いれて「とろみ」がついたら出来上がり。
夏にお勧めのスパイシーなカレーです。
今回は白米ですけど「ナン」にもピッタリだと思います。

私は・・お気に入りのハートのお皿に盛り付けて冷えた白のテーブルワインと頂きました。

 

宜しかったら、彼や旦那様、もしくは奥様に作って差し上げてください*

YOKOHAMA H・YASUMI

ゴーヤカーテン

2011.07.21 UPDATE

原発事故から、この夏は節電グッズが売れているらしい。

我が家も遅ればせながら、ゴーヤカーテンを育てることにした。

元々、風通しが良くエアコンは使わない方だったが、試しに育てて、上手くすれば来年もやってみようと思う。

ゴーヤカーテンは自然を利用した素晴らしいアイデアだと思う。今まで電力はあって当たり前で水や空気と同じ感覚だった。大切なものは無くなって初めて大事さが分かる。

子供たちは風呂に入る時間を明るいうちにして、電気を消して入るようになった(遊び感覚だが)。

今後も色々なアイデアを試そうと思う。

石田 照治

早過ぎるんじゃね?と思わず言ってしまうのは仕方が無い位、呆気なく早く明けてしまった(苦笑)今年の梅雨明け。早1週間以上が過ぎました。.........暑い。暑いです。何なんでしょうか、この夏は。節電対策も当然関わっているわけですが、それを差し引いても暑い。最早『猛暑』の更に上を行く暑さです。体調を崩さないよう、例年以上に必死の毎日です。皆様も同様かと思われますが如何でしょう?

そんなワケで、暑さで余計に溜まった無駄なストレスを発散するべく、先日、女子会して参りました♪場所は『とり鉄』という居酒屋さんです。照明が全体的に暖色系で落ち着いた雰囲気の店内ですが、スタッフさん達は若くてなかなかノリが良い♪(笑)

【つくね串】各種等店の名前の通り、鳥料理専門の居酒屋さんで、比内地鶏や烏骨鶏や会津地鶏を使ったメニューが大変豊富だったのですが、ドリンクの種類もいっぱいあって色々迷いました~(苦笑)【温泉玉子のとり鉄サラダ】や【つくね串】各種等、色々食べまくりました。韓国フェアしてた【トッポギ】まで(笑)写真がイマイチなのはご愛嬌ってコトで(苦笑)

【温泉玉子のとり鉄サラダ】 【トッポギ】しかし、後々に気づいたのですが、うっかり注文し忘れてたのが1つありました...【烏骨鶏のたまごかけご飯】!いやぁーっ、食ーべーそーこーねーたーっ!!(悔)折角、吹っ飛ばしたハズのストレスがちびっと残ったのは言うまでもなく...(苦笑)

胃弱故に冷たいモノの摂取に毎年悩まされるAちゃん

2年ぶりでした

2011.07.19 UPDATE

先日、銀座にある喰切料理「よし原」に行きました。予約の段階から2年ぶりにもかかわらず焼酎を割る炭酸ご用意いたしますか?と私たちの好みを覚えていて下る、細かい心使いが非常にうれしいかったです。
魯山人の孫弟子にあたる、よし原さんのその晩のメニューは


素麺寄せ とろろとじゅんさい かつをたたき

松茸土瓶蒸し マコガレイ、はも等刺身 賀茂なすの田楽

ぐじの塩焼き ぐじの塩焼き 毛がに

 

素麺寄せ
とろろとじゅんさい
かつをたたき
松茸土瓶蒸し
マコガレイ、はも等刺身
賀茂なすの田楽
ぐじの塩焼き
毛がに  
食事
でした、大満足の食事でした。
MT

夏パスタ

2011.07.15 UPDATE

連日猛暑が続いておりますが、体力も夏バテ一歩手前で持ちこたえている有様です。
十分な睡眠と栄養補給が夏を乗り切るカギだとは承知しているのですが、食欲もかなり落ちてきました。
香辛料の効いたカレーなどは、夏に最適な食事なのでしょうが、毎日と言うわけにもいかず、何か無いかと考えていたところ、夏野菜を使ったパスタをテレビで紹介していました。知っていたのでしょうが今まで夏バテでもなかったので感心が無かっただけで、特別な料理ではありません。

材料は(2人前)
ナス(2本)、ズッキーニ(小1本)、トマト(2個)、ニンニク(3片)、お好みで唐辛子(1本)、パスタ160g、オリーブオイル、イタリアンパセリ

作り方は、いたって簡単。
ナス、ズッキーニを半月切り(ナスは、切ったら直ぐに水に晒すと良いですよ。変色するので・・)、トマトは角切り(トマトはソース代わりとなるので、多めでもOK!)
イタリアンパセリは、微塵切りにして出来上がりに振りかけても、大きめに切って具と混ぜても良いです。
パスタを茹でている間に、用意した材料を炒めるのですが、フライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニク微塵切りと、トマトを強火でしっかり炒める。トマトが柔らかくなったら、ズッキーニ、ナス、イタリアンパセリを入れ炒める。
ズッキーニは、炒め過ぎないほうが、食感を楽しめます。味付けは、塩、胡椒のみ。
パスタは、表示時間より1分前に取り出し、フライパンの具材と混ぜ合わせて出来上がり。塩、胡椒味なので、サッパリと食べられます。
スープパスタが好みなら、具材が炒めあがる前に、パスタの茹で汁を入れると良いでしょう。
サッパリ夏パスタで、夏を乗り切りましょう。

T・Y

12

pageTop