採用情報

今月初旬に京都に行ってきました。

9月に行くのが毎年恒例になってきているので、エリアを限定して観光しています。

今回は貴船・鞍馬エリアを中心に回ることに。

叡山電鉄に揺られ、貴船口で下車。

貴船口からバスに乗り、貴船神社前で降りましたが...参拝は後回し(笑)

まず向かったのは、貴船神社の奥の宮近くにある「ひろ文」さんというお店です。

こちらでは何と川床で「流しそうめん」が楽しめます♪

オープンの11時に並ぶと、番号は33番目!さすが人気店☆

20140926_1.jpg

缶ビールで乾杯し、川床で涼みながら待つこと1時間。。。

20140926_2.jpg 20140926_3.jpg

こんな素敵なロケーションで、人生初の流しそうめんを楽しむことができました!

友達と写真をいろいろ撮ろうと思っていましたが...

そうめんがどんどん流れてくるので、取り逃さないようにするので必死でした!!笑

1グループごとにレーンが分かれてますので、その点は安心ですよ◎

懐石料理だとお昼でも高いですが、流しそうめんは1,300円とリーズナブルなのでおすすめです☆

貴船の川床はクーラー以上に涼しかったです♪自然の涼しさっていいですね^^

20140926_4.jpg 20140926_5.jpg

食後は、奥の宮から中宮・本宮へ順に貴船神社を参拝しました。

通常の参拝ルートと逆になってしまったので、あえて下りの写真です。(上の右)

せっかく来たので、鞍馬寺も行ってみようということで西門から向かいました。

西門から行くと、奥の院魔王殿からの逆ルートです。

門をくぐると、いきなり山道。。。しかも急。。。

下ってくる方に恐る恐る「結構先は長いですか?」と聞くと「かなりあるよ~」と言われて、聞いたことを後悔しました。。。

20140926_6.jpg 20140926_7.jpg

もはやお寺に行くというより、登山でした。。。上の写真だと山を登った感じが伝わらなくて残念です。。。(>_<)

本当に天狗がいてもおかしくないくらい...鬱蒼としていました。笑

源義経ゆかりのお寺なので、ところどころ義経伝説にまつわる場所が出てきて、テンションが上がりました☆

山道を頑張って耐えて本堂にたどり着きました。。。

見晴らしが良かったのですが、もっとお天気だったら最高だったな~と。

でももっと晴れていたら、暑すぎて登るのがもっとしんどかったかもと思えば...薄曇りで助かりました◎

20140926_8.jpg 20140926_9.jpg

おみくじを引いたら、なんと大吉!頑張って登ってきた甲斐がありました☆

あとは下りがほとんどだったので、楽に感じました。

何事も辛さは先に経験した方がいいですね!

20140926_10.jpg

後で調べてみると、鞍馬から貴船に出るのが一般的なルートで、貴船から鞍馬に出るルートはあまり選ぶ方がいないとのこと。

自分が経験して、その理由がわかりました。。。

私も同じルートだったら、もう二度と行きたくないです!笑

一般的なルートで2か所回ることをお勧めします!!

三条に戻り、疲れを癒すべく、京はやしやさんの抹茶パフェをいただきました♪

美味しかったな~♪

20140926_11.jpg

夜は大好きなお店「おにかい」に再訪し、京野菜とお酒を楽しみました。

いつ行ってもサービス良し、味良し、そしてリーズナブルで最高のお店です☆

今回もおいしかったです^^ 御馳走様でした♪

20140926_12.jpg 20140926_13.jpg

翌日は伊右衛門サロンで朝ごはんを食べ、四条近辺を散策して、川床ランチを予約した「QUATRE SAISONS」へ。

20140926_14.jpg 20140926_15.jpg

鴨川沿いにもたくさん川床をやっているお店があります。

通常は夜のみ、5月・9月はランチ営業もしているお店があるんです♪

前菜のサラダ、ブロッコリーの冷たいスープ、鱧と松茸のアーリオオーリオすだち風味のランチコースをチョイス。

デザートとコーヒーも付きます。

別でグラスワインも頼み、素敵な雰囲気でランチを楽しめて最高でした☆

前日の夕方から3時間ほど大雨が降ったおかげか、綺麗に晴れてくれてよかったです^^

午後は建仁寺を参拝しました。

法堂の天井にはかっこいい双竜が描かれていました。

見どころがたくさんあるお寺で、特にお庭が素敵でした。

20140926_16.jpg 20140926_17.jpg

帰りは地ビールとおつまみを楽しみながら、のんびりこだまで帰ってきました。

何度行っても、やっぱり...京都最高!

次はいつ行けるかな~~~

 

こあら*

pageTop