採用情報

食生活の変化

2005.06.16 UPDATE

つい最近まで我が家の食卓を眺めると、息子が二人いる所為か、肉食中心の食事が多かったです。小生も若い頃は、毎日肉を食べても飽きなかった事を考えれば、これも仕方が無いのでしょう。
ただ、最近は少し我儘を言わせて貰っています。出来るだけ、魚中心のオカズにして欲しいと。
そんな訳で、女房には手間が掛かる分、申し訳無いのですが、魚と肉の両方が並ぶ食卓へと変化し始めました。
小生の子供の頃は、殆ど毎日魚料理でした。肉が今と違い、もの凄く高く、唯一の肉料理は、カレーライスだったように記憶しています。
食べていた魚も、ニシンは魚屋に置いてある箱ごと買ったりしたものです。(当時は、ニシンは卵入り。数の子ですよ。)小生の父などは、身を食べずに、数の子ばかり食べていました。
ホッケも当時は貧乏人の食べ物と笑ったほどよく食卓に上りました。あとはカレイの煮付け、鯖も焼くより、味噌煮が良く出ていたように思います。
女房も最近は面白がって、出す魚に一工夫するようになり、肉好きの二人の息子も、肉には無い味の変化に、少しは興味を持ちだしたようでNo meat day!などという日がそのうち来るかも知れませんが、今のところ、まだまだ先の話しでしょう。
今後は健康の為にも、バランスのいい食事と、食材を考えたいものです。

柳谷 健雄

行ってきました大阪

2005.06.15 UPDATE

くいだおれの街
先日プライベートで行ってきました大阪。
行く前から「ひとこと日記のネタにしよう。」
何食べようかな~、などと考えておりました。
しかし、行ってないんですよ、市街地に・・・。

ユニバーサル・スタジオや海遊館には行ったのですが、食に関する有名どころは行きませんでした。
やばい、ネタどころじゃない!などと、少々慌てまして、伊丹空港でたこ焼き食べてきました。
発想が貧困で、我ながら情けないのですが。
でもおいしかった~。

お土産に「551蓬莱」の豚まん、しゅうまい、ぎょうざを買って来て食べました(自分で)。
これは、あくまで仕事上の研究です・・・なんて。
また太ってしまう。

余談ですが、電車の窓から見た「ラーメン屋なのに一緒にたこ焼き売ってる」風景には、思わず笑いました。

水谷隆行

先日千葉県民にはお馴染みの、ららぽーとへ出かけました。
ららぽーとは服や靴、バッグなど多数のファッション類の専門店、映画館やレストラン、スーパー等が入った大型のショッピングセンターです。
 久々に行ってみると、8店舗のパン屋さんが集結した『東京パンストリート』ができていました。お昼を食べようと思い入ると色々なパンが並んでいて、どのお店も行列ができていましたが見てるだけで楽しくなってきました。
一周して私の目に止まったのは、一番行列の長かった『佐世保バーガー』というお店です。実は長崎県の佐世保市が日本で初めてハンバーガーを作った所なのです。昭和25年に米軍基地でハンバーガーを知った日本人がレシピを持ち帰り、佐世保で作り始めたのです。私は前々からそのことを知っていたので、絶対食べたいと思い並んで買いました。スタンダードなハンバーガーの他に、エビチリバーガーやステーキバーガーといった珍しいものもありましたが私はベーコンエッグバーガーを注文しました。食べてみると、手作りのハンバーグやベーコン、目玉焼き、トマト、レタスが挟んでありチェーン店のハンバーガーとは全然違った美味しさでした!
 長崎でしか食べられないと思っていた佐世保バーガーを、こんなに近場で食べられたことに感動しました。みなさんも千葉、もしくは長崎に遊びに行った際には是非、日本第一号のハンバーガーをご賞味ください☆ 

上田 佳代子

嬉しいお店発見!!

2005.06.13 UPDATE

自然食のダイニング
 先日、友人と食事に出かけ銀座で楽しいお店を見つけました。
そこは自然食のお店 『餉餉』 (けけ) !!
 今、健康ブームにわくなか、それ程興味も無かった私もハマッテしまいそうなお店です。
 有機、無農薬の野菜や卵を使ったお惣菜が70種類以上。切干大根やおでん野菜カレーなど季節によってメニューはかわるそうですが味もしっかりしていて美味しいです。 ご飯にいたっては白米・黒米・玄米・炊き込み御飯がよういされていて「ヘルシー」にいくも良し!ブッフェスタイルなので「ガッツリ」食べるも良し!
 私も頑張ったのですが全種類制覇は無理でした(笑)。また違うお料理にトライしたいと思います。
 男女問わず大人から子供まで楽しめるお店です。体に優しいお料理をぜひ食べてみてください。

小林 裕子

簡単節約メニュー

2005.06.10 UPDATE

なんちゃって・・・

先日、何気なく見ていたテレビ番組(たしか、みのもんた氏が出ていた)の中で、一般の主婦の方が考えた簡単にできる節約メニューをいろいろ紹介していました。
いずれも安い食材を使って、見た目も食感も本物そっくりな料理を作るというものでこれは使えると思い、我が家でもさっそく試してみました。
メニューは「なんちゃって鶏の唐揚げ」です。

材料は木綿豆腐と唐揚げ粉(しょうゆ味、まぶすタイプ)とサラダ油、ポイントは豆腐を冷凍してから使用します。

作り方
1.豆腐は容器から出してラップに巻いてから冷凍する
2.凍った豆腐を自然解凍して水をよく切る
3.豆腐を適当な大きさに手でちぎる
4.豆腐に唐揚げ粉をよくまぶす    
後は普通の鶏の唐揚げと同じで、揚げるだけで簡単に出来上がります。

味は市販の唐揚げ粉の味ですが、食感や見た目は思わず笑ってしまうほど鶏の唐揚げになっています。
材料費も木綿豆腐1丁(350g位)約80円、唐揚げ粉1袋(150g入)約110円と手頃で、給料日前の寂しい財布でも全然OK!
普段は料理などしたことが無い私でも簡単に作れて、子供たちにも大好評でした。
また、豆腐は身体にも良いと思いますので、皆さんも是非一度お試し下さい。
特に家庭を持つお父さん方々は、休日にちょっと頑張って株を上げてみませんか?

飯田昌二

先月、札幌と小樽に行ってきました。5月の半ばというのに、まだまだ上着が必要なぐらい寒かったんですよ。

北海道の夜景といえば、函館が有名ですが札幌の藻岩山の夜景もとても綺麗でした。頂上付近にはまだ少し雪が残っていて寒かったです。中頂まではロープウェイで登っていくので、町の灯りがどんどん小さくなって見えるのもまた綺麗でしたね。山頂からの眺めも札幌の夜景が一望でき、とても綺麗でしたよ。
20050524122217_01.jpg
人気スポットの北海道庁旧本庁舎は、赤レンガ造りの建物の前にチューリップが咲いていて素敵でした。
電車での移動でしたので、ちょっと疲れましたけどね。
そうそう、電車といえば気になったことが…。何故かラッシュの時でも、皆さん優先席には座らないんです。東京や横浜では考えられないですよね?

北海道といえば、やはり『食』ですよね!!
ジンギスカンは私の口にはどうもあいませんでしたが、すすきのに寄ったときに入った東寿しのお寿司は、美味しかったですよ。
どちらかといえば、デザート系が大好きなので、私が気に入ったお店を紹介します!
小樽では、“あまとう”というお店で、創業は昭和4年からの老舗です。お勧めはクリームぜんざいで、甘さ控えめの餡と、ちょっと固めで濃厚なソフトクリームとの相性が良く美味しかったです♪
札幌では、円山公園駅の近くにある皆様ご存知の“六花亭”です。2階がカフェになっていて、ピザを食べました。チーズたっぷりでとろ~り♪♪パフェもチーズケーキもお勧めです(*^▽^*)。1階では、ケーキやプリンなども販売していてテイクアウトもできますし、デパートでは見かけないお菓子も販売していたので、お土産を買うのもお勧めですね。それに、接客もとても親切で感じが良く、かわいい定員さん達に感謝、感謝。
北海道に行く機会があったら、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

箕輪 匡恵

銀座の6丁目に「竹富島」という沖縄料理のお店があります。
こちらのお店は同じ銀座に姉妹店「リトル沖縄」もありどちらのお店もいつも混んでいて予約なしではなかなか入れない程の人気店です。
いつも行くお店は竹富島の方でお勧めの料理は沖縄料理の代表の「ゴーヤチャンプル」です!
その他にもソーキそば・沖縄そば・ラフテー・ゴーヤチップスとどれを頼んでもおいしくてついついたくさん食べてしまいます。
お酒も豊富で泡盛やオリオンビールの生ビールなどがあり、私が良く頼むのはシークワーサーサワーで柑橘系の味なのでとても飲みやすいです。
デザートはサーターアンダギー(揚げ菓子)を食べ、沖縄に行かなくても沖縄料理を堪能できてかなりお勧めです!
予約は必須なので沖縄料理を食べたくなったら是非銀座の竹富島に足を運んでみて下さい。

K.T

最後の晩餐?

2005.06.07 UPDATE

「人生最後の食事は何が食べたいか?」よく聞く質問である。
しかし、奇妙な質問だと思う。この食事が最後で死ぬ、という意味であろう。病気で死ぬのであれば、何でも食べられる、とはいかない。地球が爆発する?、そんなときに私が注文するものを作ってくれる人がいるとは、到底思えない。基本的に「自分はこの食事が終わったら死ぬんだ。」などと考えてしまっては、どんなに美味しい物、好きな物でものどを通らないのでは・・・。などと屁理屈を並べてみても意味がない。
単なる質問(最初からわかっていることではあるのだが・・・)として考えてみると、以前、友人からの同じ質問に「美味しい炊き立てのご飯でつくった塩むすびとキンキンに冷やした美味しい水。」と答えたことがあった事を思い出した。自分でも“なんて貧乏くさい・・”とは、思う。しかし、今考えてみても、結局は同じ答である。何故?と理由を聞かれても窮するのだが、私だって食べ歩きもしたし、グルメを気取ったこともあったのに、思いついたのが「塩むすびと水」とはなんと発想の貧困なことであろうか。以前に見たテレビでは著名人によるいろいろな回答があったが、ダイエット中の女優が「フライドポテトを気持ち悪くなるまで食べたい。」と言っていたのが印象的であった。私も「塩むすびと水」に「好きなだけ食べさせろ!」という条件を加えることにした。肥満体で食事には気をつけている(つもり?)の私としては、せめて最後の食事くらい好きなだけ食べさせて・・という心の叫びである。
この日記を読んだ友人から「いい加減にしろよ。いつも好きなだけ食べてるだろう。」という苦情が来ると困るので、本日はあえて匿名で・・・・
ガマガッパ

私の楽しみ

2005.06.06 UPDATE

江戸前アナゴを食する

 毎年ゴールデンウイークを過ぎる頃になると、アナゴ料理が恋しくなります。
2年前に某釣り雑誌で八景島シーパラダイスの手前の小柴港でアナゴが釣れるという記事があり最初は半信半疑でしたが実際行ってみると多くの釣り人が竿を出していたのには驚きでした。
 また、地元の釣り人と話をしている時に聞いたのですがここでとれるアナゴは「小柴のアナゴ」として高級料亭に出荷され、普段なかなか味わうことができないとのことでした。ちなみにスーパーで売っているアナゴは韓国産が多いそうです。
 
 今年も高級の味を味わいたいと思い、5月最後の土曜日の夜にアナゴ釣りに行ってきました。アナゴは夜行性の魚で日没後から夜にかけてよく釣れるので日没前に釣り場に到着し、投げ竿を2本用意し、30~50m程仕掛けを投げてアタリ(魚がハリに掛かること)を待ちました。日没後2時間経ってもさっぱり音沙汰なしでしたがその後立て続けに竿が曲がり40~50cm程の食べ頃サイズのアナゴを手にしました。
帰宅後、釣ったアナゴを丁寧にさばいて、天ぷら、蒲焼きにしていただきました。
 家族にも好評でこれぞ高級料亭の味と思いました。
 この味を求めてまた釣りに足を運びたくなる今日この頃です。

阿部慎太郎

最近はまった料理

2005.06.03 UPDATE

美味しくて沢山たべちゃいます。

この頃、夕飯のおかずにする料理がマンネリぎみになり大変困っていました。
家族(夫)は食べれない物が多く豆腐料理といってもパターンが決まってしまって冷奴、肉豆腐、豆腐サラダなどしか作れず芸がありません。
そんな事を考え、ふらっと本屋に立ち寄り雑誌をぺらぺらめくると美味しそうな豆腐料理が載っているではありませんか…!!
その料理は、簡単でなおかつ美味いときてます。
私の家族(夫)は、その料理がいたく気に入りすぐに大好物の一つになりました。
その料理は豆腐にベーコンが巻きつけてコンソメで煮込んだものです。

木綿豆腐・・・・・・・・1丁
ベーコン・・・・・・・・・8枚
コンソメ・・・・・・・・・・1個
小麦粉・・・・・・・・・・少量
つまよう枝・・・・・・・16本
醤油・・・・・・・・・・小さじ2
みりん・・・・・・・・・大さじ2

1.まず木綿豆腐の水切りをし16等分に切ります。16等分に切った豆腐に小麦粉を塗し、ベーコンで巻き楊枝で止めます。

2.鍋に水を入れて沸騰したらコンソメを入れ1の材料を加えて少し煮込んだら醤油とみりんを加え中火にして5~10分ほど煮てできあがり。

*ベーコンにしっかり味がついてるので醤油は少なめにしてください。

皆さんも是非お試しあれ!

T・O

<< 123

pageTop