採用情報

昨秋、箱根に行ってまいりました。

今回のお昼は登山鉄道の宮ノ下駅から歩いて5、6分くらいの所にある「山薬」。このお店、以前から気になっていたのですが、なかなか行く機会がなく今回が初めての訪問です。お店に到着すると、長蛇の行列。私は予約していたので、待つことなく案内していただきましたが、最近マスコミの取材も多いらしいです。早川の川沿いの斜面にあるため、お店の外見?入口?からは想像できない眺望と広さです。

20170113_1.jpg

いただいたのは「山薬とろろ膳(肉)」家内が「山薬とろろ膳(魚)」。ベースの「麦飯とろろ膳」に(肉)は箱根山麓豚のみそ漬け、(魚)は小田原の干物がつきます。麦飯はおひつで供されますが、食べ放題です。おかわりできます。お値段は「麦飯とろろ膳」が1,780円、「山薬とろろ膳(肉)(魚)」がそれぞれ2,180円とちょっと高めの観光地価格ではありますが、箱根の大自然を見ながらの昼食を堪能いたしました。

 

昼食を済ませて、久しぶりに大涌谷でも行こうかと歩いていると雨が降り始め、だんだん強くなり大雨になってしまい、富士屋ホテルで贅沢な雨宿りをすることに。お昼は済ませたので、ラウンジで箱根スィーツコレクションとコーヒーをいただきました。いつも思うのですが、ちゃんとしたホテルのコーヒーっておいしいですよね。歴史を感じる館内で、のんびりした贅沢な雨宿りでした。

20170113_2.jpg

 

翌日は快晴。芦ノ湖からの富士山もきれいでした。箱根神社にお参りして、久しぶりの大涌谷で「くろたまご」を食べて、仙石原でススキも見たし。あわただしくはありましたが楽しい箱根でした。

「やっぱり夜は飲んでたの?」「勿論、当然、あたりまえ。」威張ることではないような...
やっぱり私は、吞み助ガッパ 

羽根つき

2017.01.12 UPDATE

羽根つきと言うと顔に墨塗るのを思い浮かべられる方もいらっしゃると思いますが、川崎市の子ども会ではスポーツとしての羽根つきの大会を毎年催しています。各区の大会があり、勝ち残った2チームが市大会に出場します。

ルールは簡単に言うとバドミントンとバレーボールを混ぜた感じです。コートがあり、ネットも張ります。相手の打った羽を2回以内で打ち返します。バドだと1回、バレーだと3回ですね。我々には6年生位のスマッシュは早くて見えません。

 

で、この日曜日区大会に出場したのですが、2回戦で前年の市大会優勝チームと当たり負けてしまいました。因みに昨年は我が町会、区大会優勝、市大会準優勝でしたので、実質決勝戦の様な雰囲気で、子供たちは緊張し過ぎて、いつものプレーが全く出来なかったのが敗因でした。

本当は優勝パーティーの様子(料理)を掲載しようと思っていましたが、勿論なかったのですみません。

 

食べ物何もないのも寂しいので、最近よく行く人形町の「ゴチ」という居酒屋さんの焼野菜サラダ、美味しいです。野菜をほとんど食べない私が言うのですから本当です。

20170112_1.jpg

マスターが松本出身の方で、そちらから野菜を取り寄せているそうです。

松本と言えば松本山雅FC、J1復帰惜しかったですね。

 

M.T

ご当地グルメ

2017.01.11 UPDATE

1年に一度、食べに行くお店があります。茨城のひたちなかにあり勝田駅に近いお得意先様への新年の挨拶へ行った時に寄ります。普段の訪問時間帯は昼時ではないので食べる事はありません。

20170111_1.jpg 20170111_2.jpg

毎年、恒例となっております。食べるのは決まっており、スタミナラーメン(焼肉のあんかけ)か焼肉ラーメン(焼肉に小麦粉をまぶして揚げたもの)になります。普通のラーメンもありますが殆どのお客さんはどちらかを注文しています。人気店ですので待ちます。

また、来年が楽しみです。

20170111_3.jpg

ひかり

わんこそば

2017.01.10 UPDATE

東北に出張、盛岡駅に予定より早く着き1時間ほど時間が空きました。

同行した担当者Y氏に昼飯どうすると尋ねると、

「わんこそば」行っちゃいます?と悪魔の誘い。

 

「行かずして語るべからず」私のモットーに従い、迷わず駅前の「東家」に飛び込みました。

 

わんこそば、3,240円 意外に高いのね。初体験です。

  20170110_4.jpg

薬味もいっぱいあります。

隣では、仙台から来た観光客のお姉さん二人組が悪戦苦闘してます。

一人は40杯ほどでギブアップしてたのですが、もう一人のお姉さんが

「100杯まで諦めない」と並々ならぬ決意で70杯前後でのたうち回っている光景がとても微笑ましかったです。

 

私たち二人にも配膳のお姉さんがつきます。

一杯ずつ「はいどんどん」と可愛らしい声で入れていきます。

お椀には凄い少ない量の時と、「えっ」思うぐらいの量の時があります。

汁を飲むとお腹にダメージが来るので、飲まないようにします。

 

結果 15分で101杯 対面のY氏は125杯 完食しました。

証明書も頂きました。お椀はこんな感じです。

  20170110_5.jpg 20170110_6.jpg

ちなみに隣の頑張っているお姉さんは85杯でまだのたうち回っていました。

 

私は勢いで食べた結果、後に新幹線の中で苦しくのたうち回ってたのは言うまでもありません。

 

菊池

冬のおみやげ

2017.01.04 UPDATE

昨年の冬、夫がお土産で買ってきてくれたもの・・・

20170104_2.jpg

中身はつぼに入ったおでんでした。

20170104_1.jpg

お皿に移して温めたのですが、

3皿分ほどになりました。

20170104_3.jpg 20170104_4.jpg

(一皿は写真を撮る前に食べてしまったため写真はなし)

味もおいしかったのですが、つぼに入っていることでサプライズ感がありました。

 

A.Y

<< 12

pageTop