ちょっと前になりますが、8月に伊豆にドライブに行きました。
テディ―ベアミュージアムに立ち寄り、
近くのお店で金目鯛の煮付や海鮮丼を注文しました。
![]()
熱川バナナワニ園では、せっかくなのでバナナジュースやバナナソフトクリームを頂
きました。
だしょうじ


2017.10.18 UPDATE
ちょっと前になりますが、8月に伊豆にドライブに行きました。
テディ―ベアミュージアムに立ち寄り、
近くのお店で金目鯛の煮付や海鮮丼を注文しました。
![]()
熱川バナナワニ園では、せっかくなのでバナナジュースやバナナソフトクリームを頂
きました。
だしょうじ
2017.10.17 UPDATE
先日、蒲田にある肉バルノースマンに行ってきました。
蒲田は、肉バルが熱いです。数軒並んでおり
どのお店もなかなかのボリュームでお安いです。
肉盛り6種 ローストビーフ ハツロースト ポルスケッタ
肉祭りだ~(笑)
ポルスケッタがお店のイチ押しですが私は、ハツローストがかなり気に入りました。
ポルスケッタとはヴェネツィアの名物料理。豚は、骨抜きして塩漬けして、ニンニク、ローズマリーなどのハーブをロールしてローストする料理だそうです。
ポルスケッタ、私も作ってみようっと。
食いしん坊 Tさん
2017.10.16 UPDATE
箱根に行ってまいりました。
帰りの電車を待つ間に箱根湯本駅前で鯛ラーメンをいただきました。
「麵処 彩さん」、以前から気になっていたお店でした。
![]()
鯛めしの焼きおにぎりとセットでいただきました。焼きおにぎりは半分を残りのスープに入れて鯛茶漬け風に。
なんだかほっとするラーメンでした。
おまけ・・・
横浜中華街で見かけました・・・
エロガッパ?・・・いいえ、私はガマガッパ
2017.10.13 UPDATE
昼食は週4日は隣にある「sana あわじ」さんのお弁当、月に2回ほどコンビニ弁当、それに月に1、2回は崎陽軒さんのシウマイ弁当、これが一番好きです。
![]()
でも先日それを上回るお弁当が?!
PS 昨日家に帰ったら届いていました、これまた大好物丹波の黒さや!今日はまっすぐ帰って飲むぞ!!!!!!
M・T
2017.10.11 UPDATE
先日、千代田線町屋駅に程近い居酒屋さんに行きました。
さすがに下町ということもあり、常連さんで賑わっていました。
店の中は綺麗でメニューは豊富、珍しいものもあり、美味しく頂きました。
再訪したい店ですね。
壁の張り紙にモーニングサービスの文字!
![]()
店員さんにこのセット今、頼めますかと聞きましたら午前中に来てくださいと。
近い日に来ますと伝えたらお待ちしております・・・
当然ながら飲み過ぎて帰路の電車はかなり乗り過ごしたのは言うまでも
ありません。
ひかり
2017.10.11 UPDATE
我が水戸の実家の近くにあります田んぼアートです。
ここ数年毎年、作っているようで、
皆さんご存知のイメージキャラクターの
「みとちゃん」がモデルになっております。
「みとちゃん」を知らない人はいないと思いますが、
念のためプロフィールを紹介しますと
3月10日生まれ(水戸だけに、、、)
好奇心旺盛で色々な場所にお出かけするのと,
遊びに来てくれたお友達をおもてなしするのが大好き女の子
好物は納豆とレアチーズタルト、水戸藩らーめん、梅干
黄門様の衣装とわら納豆の髪型が特徴の水戸市のマスコットキャラクターです。
名前だけでも覚えてください。
E・K
2017.10.10 UPDATE
10月になると雨季も落ち着いたようなので少し安心しています。
雨が降ると電車やバスの時間が遅れることが多いからです。
最近では少し肌寒くもなってきました。
こんな時期はかぜをひき易いので健康面を注意しています。
食生活ではしっかり肉を食べてスタミナをつけるのが自分の健康方針です。
健康増進のために私は外回りの時、ランチ時期にハンバーグのびっくりドンキー
に行くのが楽しみの一つです。
![]()
ランチは多めに食べて夜は少なめにしているので300gハンバーグを注文しています。
今回は一番のお勧めが300gチーズカリーDをよく注文します。
お値段は税込み1,504円とランチにしては少々高めですが、健康増進と楽しみの
一つなので価格は気にしないようにしています。
ハンバーグが柔らかくてカレーのルーがピッタリです。さらに濃厚なチーズもハンバーグ
と一緒に食べれば贅沢な気分にさせてくれます。
ハンバーグを外で食べるなら是非、びっくりドンキーの300gチーズカリーDを
お勧め致します。しっかり完食した後はいつもより多めに歩いています。
そうすればこの季節に私は風邪を引かない気がしているのです。
皆さんもハンバーグで健康になせんか。
横浜支店 尾澤正道
2017.10.06 UPDATE
すでに8月末で終了してしまいましたが、
期間限定のかき氷ショップが原宿でオープンしていたので行ってきました。
小学生のときすきだった、
あざらしの「しろたん」というキャラクターのお店。
かき氷を出していたので、「アイスしろたん原宿」という名前で出店していたようです。
昔のキャラクターだし人はそんなにいないかな?と思っていたのですが、
まだまだ人気は健在らしく、お店の外には入店待ちの列が!
見た目もかわいくて癒されるお店でした。
M.I
2017.10.05 UPDATE
私は魚を食べによく真鶴辺りをドライブします。
その中の自分のお気に入りの店を2件紹介します。
相模湾の鯵の干物は格別に好きです。1件目は鯵の干物が美味しい店「福浦屋食堂」です。
場所は真鶴の駅前ですので私はいつも車で行きますが、電車でもOKな場所です。
店構えはお世辞にも立派とは言い難いですが、鯵の干物は非常においしいです。
写真は磯定食Aにアジフライを2枚追加で頼んだものだったと思います。刺身、フライ、干物とごはんとみそ汁。量は軽めです。
そしてもう一つもお勧めで金目鯛煮つけ。
こちらは福浦屋食堂のとなりで福寿司。ランチメニューがねらい目です。
![]()
このサイズでこのお味でこのコスパ、私の中では金目鯛、過去最高クラスです。
ただし金目鯛煮つけはランチメニューに必ずある訳ではないようです。
でも他のメニューも美味しいので、なくても満足できると思います。隣り合わせの2件ですがどちらもお気に入りです。以上私のおすすめ、きれいな海を眺めてドライブ&おさかなランチコースでした。
I☆YOKOHAMA
2017.10.04 UPDATE