社員ブログ

2025.11

台湾旅行

2015.12.16 UPDATE

10月ですが、お休みを頂いて台湾一人旅に行ってきました。

お粥や激辛刀削麺など、日本で事前に調べてたくさん食べました。

その中で一番おいしかったのは、阜杭豆漿(フーハン・ドゥジャン)で食べた豆乳です。

 

台湾は朝ごはんが食べられるお店が充実しているのですが、その中でも人気店で、朝5時開店前に行っても30分くらい並びました。

私は、砂糖入りの温かい豆乳と、油條(ヨウティアオ)という揚げパンのようなものをいただきました。

20151216_1.jpg

新鮮ですが、豆臭さがなく優しい味でした!

とても美味しかったので、二日連続で行ってしまいました。

また食べたいです。

 


先日、城ヶ島へ釣りに行ってきました。

いつも狙う魚は黒鯛(チヌ)です!

なかなか釣れません。

私の釣り方は、岸壁際スレスレに仕掛けを落として釣るヘチ釣りという釣り方。

子供の頃からハマり、長年この釣り方をしています。

 

早朝5:30開始でなかなかあたりが無く、時計を見ると正午前で、今日もあかんかなーと思っていました。

しかし、竿先に全神経を集中していた時!

竿先にあたりがあり、リールを巻くと、カサゴが釣れました。

その後、カサゴ3匹、メジナ5匹  ハオコゼ(毒持ち)3匹 の釣果で終了しました。

 

帰宅後、下処理をし煮付にして食べようと思っていたのですが・・・。

次の日、カミさんが全て唐揚げにしてしまい、しかも子供たちが全て食べてしまったとのことでした。

残念でしたが、「まぁ喜んでもらえたのならいいか」と自分に言い聞かせていました。

年内、釣り納めにリベンジしたいと思っています!!

 

横浜支店N/Y

5月に右足を骨折して、手術をしましたが、その時に入れた金具抜く抜釘手術の為に、この度再入院をしました。病院の食事は時間通りに出てきて、カロリー計算もしっかりされている為にダイエットにはうってつけです。

入院した日は、カジキマグロの照り焼きに、キャベツの和え物。その翌日は、手術の為に1日絶食。

その翌日は、サバの味噌煮と、わかめの酢の物など、とってもヘルシーなので、1週間も入院すると確実に痩せられます。又、間食もできないから、絶対オススメです。でも、怪我や病気はイヤですよね⁈

 

T.Y

お肉屋さん

2015.12.10 UPDATE

新横浜にあるお肉屋さんの事を書きます。

第三京浜の港北インター出てIKEA港北店の交差点を右に曲がったところに「横浜 野本」と言うお肉屋さんがあります。それほど大きくない店舗がポツンとあるような感じなのですが、週末はいつでも行列が出来ております。

20151210_1.jpg

4、5年前にとあるメーカーの方から教えてもらったお店なのですが、その頃は「野本畜産」と言う名前でした。

行くとびっくりする位安いです。国産黒毛和牛の切り落としなど良いお肉が安く売ってます。当然、ステーキ肉や上級の部位も安く売っていますが、我が家は切り落とし狙いです。1キロ以上で買っていく人も。豚肉、鶏肉、揚げ物などの惣菜も売っています。

 

先日、初めて豚肉も購入したのですが、後日カミさんから「何この豚肉、すごく美味しい。食べたことないぐらい!」みたいなメールが届きました。お願いだから残しておいてと返信したのですが、「もう遅い!」とのこと。

次の週末、買いに行きました。

その時の整理券番号が「029」オニク。でした。

  20151210_2.jpg

年末年始は食事制限? た.み

TSUNAMI

2015.12.09 UPDATE

先日、近くまで行ったので【横須賀ネイビーバーガー】を食べに行きました。

商店街の中にある一番有名なお店に入ってみました。

20151209_1.jpg 20151209_2.jpg 20151209_3.jpg

小さめでシンプルなものを頂きましたが、さすがにパテが牛肉感満載で炭火の香ばしさがありとても美味しかったです。揚げ物と横須賀とネイビーバーガーには、やっぱりコーラ
が合うっ!

 

だしょうじ

雪凄い!

2015.12.08 UPDATE

12/5~6北海道に一泊二日の忘年会旅行に行って来ました。

小樽をメインに二日間。

かなりの雪で歩くのが困難でしたが、初っぱなから三角市場でホッケ&珍味を沢山買い込み、田中酒造亀甲で試飲して日本酒を買い込み。買い物三昧。

20151208_1.jpg 20151208_2.jpg 20151208_3.jpg

食事は、駅の立ち食い寿司を食べて、天ぷら脇坂ではお好みで天ぷらを揚げてもらい、芋焼酎を飲み。夜は、札幌に戻り、もいわ山に行き夜景をと準備していたのですが、雪がかなり降ってしまい、ホテルの部屋で夜に備え、二時間仮眠。

 

その後メインイベントのはちきょう 別亭おふくろへ2ヶ月以上前から予約していたので、期待は、大きいです。

お目当ては、つっこめし(いくら丼)店員が掛け声と共にボウルをもちながら、お玉で救って丼ぶりごはんの上によいさっ!よいさっ!と入れてくれるのです。\(^^)/

20151208_4.jpg

凄い~、美味しい。

モリモリ食べてホテルに戻り、お風呂上りに仕上げのサッポロクラシックの缶ビールを飲んで、就寝。

 

食いしん坊Tさん

 

もうすぐクリスマス

2015.12.07 UPDATE

ですが・・・・

なぜX'masと書くのか・・・

疑問でした。調べたのですが、諸説ありラテン語やギリシャ語まで出てきて、よくわかりませんでした。英語圏ではXmas、X-masと表記さるのが多いがX'masの表記が全くないわけではないらいしいです。「Christmas」と表記するのが無難ですね。

 

クリスマスといえば、やっぱりクリスマスケーキですよね。ホールのケーキにお目にかかるのはお誕生日とクリスマスくらいですけど。いろいろなバリエーションがあり、目移りしてしまうほどですよね。お誕生日は娘たちのリクエストでチョコレートケーキになったりフルーツタルトになったりしますけど、クリスマスケーキは古式ゆかしき?生クリームとイチゴのケーキです。しかし、ケーキを切るのが下手で、包丁をお湯で温めたりいろいろやっているのですが、イチゴの場所がじゃまになったりして・・・

 

しかし、年の瀬のせわしい時に家族とのんびりケーキを食べている時間は・・・と思ってしまうこともありますが、「忙中閑あり」と割り切って楽しいひと時をすごしたいですね。
少しはダイエットの成果が・・・・それは気のせい・・・・

今年もお腹だけはサンタクロース

やっぱり私は     サンタガッパ(季節限定)

高1の娘が学校で友達から貰ったと言うリュックを見せてくれた。

20151204_1.jpg 20151204_2.jpg

アイデアは面白い、笑えた。 

背負って帰っては来なかったらしい、少しは羞恥心というものがあるようだ。

災害の時に役に立つかとも思ったが、すぐに食べてあげた。

勉強も頑張ってくれ。

 

M.T

Established 1918

2015.12.03 UPDATE

創業100年にもなろうとするバーに飲みに行きました。大阪、東京に10軒程あるそうです。

20151203_2.jpg

私が行ったのは大阪南の店です。

メニューを見るとダルマ(サントリーオールド)の文字が20代の頃にボトルをキープしながら飲んだものです。

久しぶりに飲み、若き頃を思い出しました。つまみも久しぶりのレーズンバターを食べ、珍しく飲み過ぎました。

20151203_1.jpg 20151203_3.jpg

HIKARI

博多うどん

2015.12.02 UPDATE

博多といえば、グルメがいっぱい。

皆様のイメージでは、とんこつラーメン、もつ鍋、明太子、などなど

しかしながら私の中では「博多うどん」が一番好きですね。

20151202_1.jpg

中でも必ず寄るのが「うどん平」

タモリさんも寄るというお店で、だしがとても美味しい。

うどんは柔らかい独特の食感で、いつも頼むものが

この「かしわ飯」170円

と「ごぼう天うどん」 430円

20151202_2.jpg 20151202_3.jpg

この組み合わせが最強!  サクサクのてんぷら、脂がしみた出し汁。かしわ飯

このローテーションなら毎日でも大丈夫。

これを食べるととっても元気になります。

 

はて、そもそも博多うどんってどんな歴史があるか調べてみました。

歴史はなんと900年弱。商人の街博多では、うどんを茹で置きしてすぐ出せるようにしていた。

なるほど、それで柔らかいのね。

中でも一番古い店は博多区にある「かろのうろん」

ん?なんか聞いた時あるぞ。

場所を調べてみる。

「うどん平」から歩いて5分 

行けるな!と胃袋に自問自答。

「かろのうろん」に到着。

20151202_4.jpg

名前由来は、角のうどん、からきているそうです。

残念ながら店内は撮影禁止  外観はOKとのことで、、

「ごぼう天うどん」520円  ちょっとお高め。

かしわ飯は残念ながら売り切れ。

やはりこちらもうまい。画像がなくて申し訳ない。

 

大満足の中、帰宅。

腹を見た嫁から「また、美味しいもの食べてきたんでしょ!」

「いや うどんだけだよ」

「2杯も3杯も食べて来たんじゃないのその腹は、、、」

「GPS機能付けられてるの?」

疑ってしまったある日の出来事でした。

 

E.K

<< 115116117118119120121122123124125

pageTop