社員ブログ

2023.12

2022.12.08 UPDATE

セブンイレブンについて思うこと。セブンイレブンは私が最も愛用しているコンビニだ。
何が凄いって、食べ物のクオリティが突出している。特に購入頻度が多いものは冷凍枝豆だ。以前は100円だったが
最近のインフレで130円位(だったと思う)になった。しかしながら、一袋に入っている量といい、味といい130円はまだまだ安いと思う。
本当にセブンって凄い会社だ。

TI

2022.12.01 UPDATE

下半期 食べた麺類 皆 美味しく頂きました。

早くも師走、頑張りましょう






EK

2022.11.15 UPDATE

先日私の母親が傘寿の誕生日を迎え、
自宅近くの神戸屋レストランで家族で食事をしました。

ここはパン屋さんの神戸屋がやっているレストランで、
お食事に出来立ての自家製パンの食べ放題がついてきて、
私の母もお気に入りのお店です。

ファミレスとはちょっと違う落ち着いた雰囲気のお店なので、
普段使いするお店というより何か家族の集まりがある時に行くお店なのですが、
14時から限定でやっているアフタヌーンティーセットが一度食べてみたいので、
今度はそれを目当てにいってみようと思います。

おばんざい

2022.11.09 UPDATE



京都に行った際に「京菜味のむら 烏丸本店」で、名物の湯葉丼とおばんざい12種がセットになった雅ご膳をいただきました。


色とりどりの器に盛りつけられたおばんざいがとても綺麗でした。


湯葉丼とともに少しずつ様々な味が楽しめて大満足でした。



TANAKA

2022.11.08 UPDATE

子供とピザ作り体験に参加しました。
生地を練り
具材を載せて
石窯で焼き
食べる
とても美味しく仕上がりました。
コロナで規制されていたイベントも少しづつ再開してきました。

YS

大和田 うなぎ

2022.11.02 UPDATE


うなぎを無性に食べたくなり
休日のランチに伺いました。

鰻はホクホクでタレはあっさりめでした。

A

2022.10.27 UPDATE

先日、築地に行ってきました。
お目当ての刺身BAR河岸頭の「築地場外丼」
2段盛りになっており上の段には、10種類の魚介が入った海鮮丼。
下の段は、ちらし寿司になっており、季節やその日の仕入でネタが違うそうです。
また、中央の小皿にはジュレが入っていて、ジュレをお好みで混ぜることで
酢飯になります。
お値段は、かなりしますがお勧めです!


Haaata

大好きなハンバーグ

2022.10.26 UPDATE

先日、少し前に話題になった「挽肉と米 渋谷」に行ってきました。
未だにすごい人気で整理券を早めに取りに行かないと入れないほどのようです。
今回はたまたま渋谷に居る友人にお願いすることができ、お陰で難なく訪問する事ができました。
お店の扉には「1129」と部屋番号が...!
良い肉...、これは期待大ですね。

席はカウンター形式で、真ん中の調理場を囲うように円になっており、どこに座ってもお店の雰囲気を楽しめるようになっています。
食券を買い席に着いて待つこと数分、各席の前にある網の上に焼きたてのハンバーグを乗っけてもらいます。
何と言いますか、提供の仕方って大事だなって思いました。
プレートに盛られるより、数段特別感を感じますもんね。
もちろんお味は良く、肉肉しいハンバーグを食べるのに
様々な調味料や、生卵(1人1個無料)など、味変のレパートリーの多さがえぐい仕様となっています。
食べる満足感だけでなく、心の底から楽しめるお店でした。

みなさんも機会があれば是非訪問してみてください。

T.U

仮装

2022.10.25 UPDATE

肌寒い季節になりました。
皆さんの服装が冬支度をしていると感じている今日この頃。
遠くから歩いてくる1組の親子。
男の子の手を引いているお母さんがなんだか楽しそうなので、とても気になりました。
男の子の方を見たらお面かぶっています。ハロウィーン向けの仮装でしょう。
どんなキャラクターが流行っているんだろうとおもってまじまじと見てしまいました。

ガイコツ・・・!!!

沢山あるであろうお面の中から彼が選んだのはガイコツ・・・

カッコいい!!!

お面の中は見えませんでしたが、きっと役に入り込んでいたことでしょう。
学校でみんなを驚かせている姿を想像して、こちらも楽しい気分になりました。
その個性を是非、大切にしてほしいと強く願った出来事です。
長くなってしまいました。パンの田島の「コッペ生ドーナツ カスタードクリーム」です。
価格もお手頃、カスタードクリームの量もかなり多く満足感たっぷり。
彼にも是非食べていただきたい。
Trick or Treat

I.H

フロレスタというドーナツ屋さんでサンリオキャラクターのハンギョドンのドーナツが期間限定で発売されたので、買いに行きました。
シールがまた可愛いです♬

近くに公園があったので、ベンチに座って少し味わいました。
こちらのお店は素材にこだわっており、健康志向で食べ応えがありました。
黒ゴマチョコとストロベリーチョコでコーティングされていました。

食べやすいカップタイプのドーナツも買いました。
自然にも触れて、楽しかったです♬

そして、前回ひとこと日記に投稿した、ぼのぼのと今回のハンギョドンが最近コラボしてくれました。
限定コラボグッズを買いに、東京駅の1番街に行ってきました。早々に欠品も出てたので買えてよかったです。


Yakultレディ。

<< 23456789101112

pageTop